規約 面倒でも必ず読んでねପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
▼規約にご理解頂けない場合は販売、見学予約をお断りいたします。▼
規約等のご質問はお問合せ下さい。
〇ご予約とご見学について
※法改正の為、対面販売が義務付けられております。
通信販売・移動販売はおこなっておりません。必ず見学をしてからのご購入をお願い致します。
※ご見学いただく場所は当猫舎です。
お問い合わせいただいた内容によってはお返事が遅れる場合がございます。
入力した内容、お名前、メールアドレス、お電話番号など最後に間違いがないか確認のうえ送信してください。
こちらからの返信メールが届かないときは、迷惑メールフォルダに入っていないか確認をお願い致します。
48時間以内にこちらからのお返事が無い場合は、再度お問い合わせフォームまたはお電話でご連絡をお願い致します。
※注意事項
※見学予約が複数ある場合、見学予約開始日から予約された早い日付のお客様から優先となります。
(見学予約開始日に予約する事をお勧めいたします。)
※お客様に見学予約を入れて頂きますが見学予約を入れた前の日付で予約が入った場合は、予約の早いお客様が優先となりまのでご了承お願いいたします。
(見学開始日又は他の日付で見学が一杯で予約する事ができない場合もあります。)
※見学予約は基本1匹でお願いいたします。2匹同時購入をお考えの方はご相談ください。
(他のお客様の見学予約が入っている場合、見学のご紹介ができない場合もあります。)
※ご見学の際、ひとからの感染を防ぐ為靴下の着用をお願いします。
また、子猫にふれる前に手指をエタノール消毒します。アルコールアレルギーの方はご遠慮ください。
※当猫舎は個人宅にて飼育しております。住宅地につきご近所に迷惑をかけてしまうので大勢でのご見学、また小さなお子様連れでの見学はご遠慮ください。
※子猫の見学予約に関して
見学時間は15分とさせていただきます。
直接子猫に触れることはできません。(感染症予防の為)
肉球が見たい、お腹の毛色が見たい等、細かい部分に関してはスタッフにお申し出ください。
目の前に置いてあるケージ越しからの見学です。
注1 見学日に猫カフェ及び他の猫舎を見学されてから当猫舎への見学はご遠慮ください。
注2 子猫の体調を考慮し、子猫の見学時間は15分程度でお願いしております。
注3 子猫を迎えるにあたり、ご見学までにご家族とよくお話ください。
注4 猫を飼える環境であること。賃貸などにお住まいの方はペット可であるかどうかよくご確認ください。
注5 猫アレルギーや先住ペットとの相性などで、お引渡し後のキャンセル・交換はいたしかねます。
ブリーダー様、同業者様の販売について
※ブリーダー様、同業者様、繁殖をご希望の方はお問い合わせの際必ずお知らせください。
★ブリーダー様への販売は可能ですがこちらの規約の内容を必ず確認して下さい。お問合せ時にクレーム等の無いようにお願い致します。
★規約内容にご納得頂いた方のみ販売とさせて頂きます。場合によってはこちらから販売をお断りする場合もございます。
(繁殖に向いている子猫であればお引き渡し可能。繁殖は可能ですが繁殖能力を保障するものではありません。)
★繁殖される方は必ず最初にご報告をお願いいたします。(基本繁殖不可)
★同業者、ブリーダーの方には医療保険はお付けしません。
★お引渡し後のあらゆる病気、遺伝子病の補償はできません。
〇見学後子猫が決まったら(生後56日に満たない子猫)
購入予約について
見学後にお迎えしたい子猫決まったら予約金として(生体代金の半額)見学時に現金・PayPayでお支払い頂くか、翌日にお振込みをお願いいたします。お振込みいただいた時点で購入予約とさせていただきます。
※お振込の場合、手数料はご自身のご負担となります。
※見学後の購入予約をするかどうかの検討は見学当日の21時までにご連絡ください。
購入をしなくても必ずご連絡をお願いします。ご連絡が無い場合は次の予約の客様にご紹介いたします。
※翌日の午前中までに生体代半額を入金お願いいたします。
(入金が無い場合又は連絡が無い場合は次のお客様にご紹介いたします。)
ご入金に際は必ずご連絡をお願いいたします。折り返し入金の確認連絡をいたします。
連絡無くご入金をされた場合購入予約となりません。またその場合返金等いたしませんのでご注意ください。
※内金を納めていただいた後にキャンセルされた場合、キャンセル料とさせて頂きますので返金は致しません。
〇お支払いについて
お支払いは現金、PayPay、銀行振込
※クレジットカード、及び分割でのお支払いはお受けできません。
★低価格で提供している為、生体価格の値引きは一切いたしません。★
〇子猫のお引き渡しについて
子猫のお引渡しは生後65日前後からとなります。
〇購入予約をされたお客様(生後56日を満たない子猫)〇
こちらで子猫のお引渡しできる準備ができたら改めてお引渡しメールのご連絡を差し上げます。
お引渡しのご連絡を差し上げてから7日間の間はお預かり可能です。
7日間を超える場合は1日1000円別途かかります。
〇生後65日前後でお引き渡しが可能な場合〇
見学後に子猫をお気に入りなり購入する意思がある場合はその場で生体代の半額を入れ購入予約、後日お引渡し時に残金をお支払い下さい。その日にお引渡しをご希望の場合は生体代全額を入金お願い致します。
子猫のお引渡しの準備が出来ましたらご連絡いたします。
ご連絡後から7日間の間はお預かり可能です。
7日間を超える場合は1日1,500円別途でかかります。
残金のある方はお引渡し3日前までにお振り込みいただくかお引渡し当日に残金のお支払いをお願いいたします。
※お振込の場合、手数料はご自身のご負担となります。
お引渡し方法として、ご来舎でのお渡しとさせていただきます。
お引渡しまでの間に健康診断(検便含む)とワクチン接種、(別途1回接種6.000円)マイクロチップ(7.000円)をおこないます。経過観察によりお引渡しまでにお時間をいただく場合もございますのでご了承ください。証明書もお渡しいたします。
※健康診断証明書は低価格の子猫にはありません。
●お迎えの際キャリーケースをご準備ください。
●お帰りの際に当猫舎で食べていたフードをお渡しいたします。(簡単な手続きをして頂いたお客様に限り)
★基本ご来舎でのお引渡しとさせていただいてますが遠方の方はご相談ください(交通費+出張費別途かかります)★
〇親猫の遺伝子検査について(2020年12月)
マンチカン パパ猫:遺伝子検査クリア
(PKD、ピルピン酸キナーゼ欠損症)
マンチカン ママ猫:遺伝子検査クリア
(PKD、ピルピン酸キナーゼ欠損症)
ブリティッシュロングヘア:遺伝子検査クリア
(PKD、ピルピン酸キナーゼ欠損症)
ペルシャ:遺伝子PKD検査クリア
(PKD多発性嚢胞腎)
〇血統書について
避妊・去勢手術後、証明書を郵送又はメールにて添付して頂き血統書申請させていただきます。確認後発行手続きに入りますので2~3ヶ月お待ち下さい。避妊・去勢手術証明書はお客様ご負担となります。
〇去勢・避妊手術について
子猫お引渡し後、病気の発生率を下げる為、望まない妊娠を避ける為、またマーキングなどが始まる前に6ヶ月以内に去勢・避妊手術をされる事をおすすめします。(個体差によりますので必ず獣医師にご相談ください)
基本的にお引渡しは子猫ですので去勢・避妊手術はしませんが、ブリードリタイヤ猫や里親価格の猫など、一部去勢・避妊手術を行ってからお引渡しする場合もございます。
※去勢・避妊手術をされる場合、子猫の体調や時期など動物病院・獣医師とよくご相談ください。
〇キャンセルについて
お引渡し後のキャンセルや交換はいたしかねます。ただし、死亡・先天的欠落の場合のみ生体保障の範囲内で対応させていただきます。
〇生体保証制度と生命保証の適用外事例について
●医療補償
・医療保障としてお付けするのは【1ヶ月保険】です。
・購入された子猫に対し『医療補償は1ヶ月』です。1ヶ月以降のけが、病気、死亡等の事故発生は対象外となります。
・お付けする医療補償1ヶ月以降の保険継続も可能ですので詳細は保険の書類をお渡しする際にご説明いたします。
・保険会社の契約内容、補償内容はご説明させていただきますのでお渡しする書類は必ずお読み下さい。
・低価格にてご提供させていただいている猫に関しまして医療補償をお付けしていない場合がございます。
その場合ご理解をいただける方に販売をさせていただきます。「W2204-0095」
●生命補償について
・契約日より90日以内に先天性疾患で死亡した場合、(伝染性腹膜炎・FIP・後天性免疫不全症候群・FIVは除く)
契約した子猫の販売価格と同等・同猫種を提供いたします。(死亡診断書の提示をお願いします。)
※提供できる同等・同猫種がいない場合、出産までお待ちいただきます。
※診断書、治療に際しての交通費などの費用は契約者様のご負担となります。
※先天性疾患で死亡した場合は獣医師に診断を受けた時必ず連絡をお願いいたします。
診断をうけてから3日以上経ってからのご報告は補償外とさせていただきます。
※先天性疾患の補償を受ける際には上記の契約日より90日以内の診断書が必要です。
・生命補償の適用外事例(免責事項)
・成長過程での「体重」「体型」「毛色の変化」「停留睾丸」「繁殖障害」「噛み合わせ」「性格」等。
・契約者様またはその家族の不注意、過失、故意による場合。
(高所からの転落、不適当な状態での飼育、虐待行為、水やエサを与えない等)
・契約者様以外からの補償請求。
・第三者の原因としての病気または死亡の場合。
・同居ペットによって感染・発病・死亡した場合及び伝染病予防ワクチン接種を受けなかった場合。
・獣医師の治療を受けなかった場合。
・補償請求に際して虚偽の申告があった場合及び先住動物に対してに補償や慰謝料請求など。
・国外に持ち出した場合。
・天災による死亡の場合。
・病気等・寄生虫「外部寄生虫・内部寄生虫・原虫」(お引渡しの際、1ヶ月以内の健康診断をお付けいたします。)
・獣医師診断書の発行日が保障契約日から90日を過ぎている診断書。
・先天性疾患で死亡には至らなかったが治療を要した場合。
●注意事項(次のような場合は売主は責任を負いません。)
・引き渡し後にペットが逃げたり行方不明になった場合。
・売主が災害や天災などリスクを管理しても防ぎ切れなかった病気や事故があった場合。
・本契約に際し契約者が違反した場合。
・本契約書、免責事項を含む規約に契約者が療養をした事項について。
●キャンセルについて
・見学後購入を決められ内金をお支払い頂いた場合、契約者の都合で購入をキャンセルされても内金に返金はできません。
・お引渡し後のキャンセルや交換、料金の返金はいたしません。
・血統書の譲渡は禁止といたします。
・猫アレルギーを発症したり何らかの理由で飼育できなくなった場合は契約者様で里親を探して下さい。
〇個人情報の取り扱いについて
お問い合わせをいただく際に連絡先など個人情報の入力及び、お問い合わせ内容の情報収集をさせていただく場合がございます
。お客様個人の承諾がない限り第三者に開示いたしません。
法令に反することとなる場合や裁判所等に情報提供の指示があった場合は開示いたします。